AWSについて~EC2の作成~

#インフラ
writtdden by ヤギの化身

こんにちは!
ヤギの化身です。

さてさて、前回はセキュリティーグループの作成を行ってきました。
↓前回のリンクはこちら↓
https://goat-inc.co.jp/blog/1345/
今回はEC2を作成していきます!

EC2とは?

Amazon EC2は、「Amazon Elastic Compute Cloud」の略で、Amazonが提供しているサイズ変更が可能な仮想サーバー構築サービスです。
セキュリティやネットワーキングの設定、ストレージの管理をすることができます。

EC2の作成

では、早速EC2を作成していきます。
前回に比べて少し長く、選択ミスしやすいので注意して作成していきましょう!
まずは以下のリンクからAWSにアクセスし、サービス一覧から赤枠の「EC2」をクリックします。
https://aws.amazon.com/jp/


以下画面に遷移したら左のメニューから「インスタンス」を選択し、「インスタンスの選択」をクリックします。

以下検索欄で「Amazon Linux 2 AMI (HVM), SSD Volume Type」と検索し、選択をクリックします。
※無料枠で作成するため

タイプ「t2.micro」がデフォルトで選択されている為、 そのまま「次のステップ:~」をクリックします。

以下画面でネットワークとサブネットに事前に作成した「VPC」と「パブリックサブネット」を選択します。
自動割り当てパブリックIPを「有効」にします。
※プライベートサブネットと間違えないように注意しましょう。

ストレージの追加はデフォルトの状態で、「次のステップ:~」をクリックします。

タグの追加もデフォルトの状態で、「次のステップ:~」をクリックします。

以下画面に遷移したら、赤枠の「既存のセキュリティグループを選択する」にチェックを入れ
事前に作成したセキュリティグループをそれぞれ追加し、「確認と作成」をクリックします。

以下画面で設定の内容を確認し、「起動」をクリックします。

以下画面で、IPv4パブリックIPが割り振られていることを確認できれば作成完了です。
※インスタンスとインターネット間で通信するには、パブリック アドレスを使用します。

 

最後に

今回はEC2の作成を行ってきました。
AWSには他にもたくさんのサービスがあり、データベースやストレージなど他のサービスと連携させてみると
より興味が湧いてきておすすめなので、ぜひ挑戦してみて下さい!

Favorite