超簡単!SES営業マンの業務内容について説明してみた!

#ビジネス系
writtdden by いーそーベーダー

初めまして!
GOATの新米営業、いーそーべーだーです!

いやぁ〜、2021年もあっという間でしたね〜
皆さんは2021年はどんな1年でしたか?
私は色々なことを経験することが出来た1年でした!
2021年も残り僅かですが、ラストスパート頑張っていきましょう!

さて!本日は、私の仕事でもあるSES営業マンの業務内容について、実体験踏まえて簡単にお話していきたいと思います!
今後SES営業に挑戦してみたいと思っている方や、興味を持っている方の参考になったら嬉しいです!

何を営業するのか

基本的にSES営業マンが営業を行うのは、自社に所属しているエンジニアか、他社に所属しているエンジニアを営業します。

会社によっては自社のエンジニアの営業しか行っていない会社もあります。

業務内容

アポを取る

SESの営業をスムーズに行っていくには、情報を多く集める必要があります。
なので、SES事業を行っている他の会社の営業さんと情報交換をする場を設けるためにアポを取っていきます!
私の個人的な実感としては他の業界の営業に比べ、アポは取りやすいと思うので、アポ取りが苦手な方でも挑戦しやすいと思います。

アポを取る手段としては

・テレアポ
・メール
・お問い合わせ

などがあります。

商談(情報交換)を行う

アポが取れたら日程を決めて商談を行い、情報を仕入れていきます。
これを繰り返していくことにより、多くの情報を確保することが出来ます。
現在は情勢的にWEB上での商談を行う会社が多いです。

クライアントへ人材の提案を行い、契約締結を目指す

情報を多く集めることが出来たら、自分が営業しているエンジニアのスキル・意向にマッチした案件を探していきます。
マッチした案件があった場合、その案件の営業を行っている営業さんに、エンジニアを提案し、興味を持っていただければ面談を組んでもらえるという流れになります。
その面談で、クライアントからオファーがもらえれば、契約締結に進み、契約締結後、参画となります。
面談も情勢的にWEB上が多くなってきてますが、対面の場合もあるので、そこは確認が必要です。

現場へ参画後は、エンジニアのアフターフォローを行います。
エンジニアさんの困りごとだったり、悩みを聞くこともSES営業の大事な仕事です!

エンジニアが現場から退場することが決まれば、再び③を行なっていきます。

最後に

今回は簡単にSES営業マンの業務内容を説明してみましたが、いかがだったでしょうか?
SES営業マンの業務内容について、この記事で少しは理解していただけてたら嬉しいです!
今後は、更に細かく業務内容を説明したり、SES営業についてのことをお話ししていけたらと考えています!

ありがとうございました!

Favorite